![]() フランスアンティーク好きの方にはおなじみの、Digoin製のCiroccoシリーズのカップです。
この葉っぱはアイビーでしょうか、蔦の葉でしょうか。 緑の葉っぱが黄色に変化し、茶色になっているものも。 まさに秋にぴったりと言った感じのデザインです。 モデルの雅姫さんが、こちらのシリーズのカフェオレボウルをお持ちだということで、 シロッコシリーズをお探しの方も多いかもしれませんね。 このシリーズは年々見つかりにくくなっているそうなので、 集めてらっしゃる方にはお勧めです。 とても古いもののようで、リム部分と本体下部に染みが見られます。 そのほか、取っ手部分の釉薬の剥がれ、穴のような傷、線のようなもの(こちらは表面がつるつるしているので 釉薬がかぶっているようです。ですので焼成前に作られた線かもしれません)等がございます。 お写真でご確認いただけます。 また、掲載写真よりも大きなお写真をご希望の場合は、お問い合わせください。 大きなヘアラインやチップはなく、ヴィンテージ品としては普通の状態と言えます。 ◆一口メモ◆ この商品の掲載作業をしていて、これは蔦の葉かな?と思った時、ふとフランスの古い建物の壁面を びっしりと彩っていた、秋の蔦の葉を思い出しました。 ことに、小旅行で行ったフランス南東部ペルピニャンと南仏の小さな村、ユゼスの蔦の葉を撮った写真の思い出がよみがえりました。 住んでいたモンペリエにもあったのでしょうけど、住んでいる場所の写真はだんだん撮らなくなってしまって。 いつかブログで紹介したい街ですが、蔦の葉にかこつけて、写真だけはこちらに載せたくなりました。 +++ペルピニャンで見かけた蔦の葉っぱ+++ ![]() +++ユゼスの蔦+++ 最近チェックした商品
![]()
|
カラーミーショップ Copyright (C) 2005-2025 GMOペパボ株式会社 All Rights Reserved.
|